新卒にだってできることはある!

青年海外協力隊(2017-1)の数学教育隊員としてスリランカへ!

先生デビュー。

滞在35日目
今日は何をしようかなーとオフィスに行くと、
「今から学校行くよ!」
「え、今夏休みじゃ...」
「でもあるんだよ!」
「行きましょうー!!」
って感じで行ってきました。


「日本から先生が来てくれました。みんなに数学を教えてくれます。さぁ、先生。僕は隣の部屋で保護者の方とお話があるので、数学を教えてあげて下さい。」

「?????」

なんという無茶振り。
さいこーですね。

とりあえず
「アーユーボーワン!(スリランカの挨拶です。)」
と挨拶すると

生徒全員立って
「アーユーボーワン!」

おー!
そういうルールか。笑

まず自分の自己紹介をしました。

そのあと、子どもの教科書を見て、

「今どこやってんの?」
「ここです!」

数列でした。
まずは子どもたちのレベルを見るため、規則性を見つける問題をいくつか出しました。

1人で考えさせたあと、グループを組み、子どもたち同士で教え合いをさせ、最後にクラスの前で全体に説明してもらいました。

こういうやり方に対して、どういう反応をするか見てみたかったので。

「前で説明してくれる人ー!」

と言っても反応は少し。
前で説明するのが嫌なのか、恥ずかしいのか。
日本の子どもとあまり変わりませんね。
次はもう少し工夫してみます!

大体20分くらいたったところで、先生が帰って来たので、
「先生授業は何時までですか?」
「12:30までです。」
このとき9:30でした。笑
あと3時間も数学やるのかこの子たちは。

ちょっと休憩を入れようと思ったので、
「休憩にしてもいいですか?」
「分かりました!では、私が代わりにやりますね!先生は休んでいて下さい!」

そういうことじゃないよー。笑
子どもたちを休ませたいんだよー。
と思いましたが、スリランカの学校は休み時間がないんでした。
しかもやっていた数列ではなく、そのひとつ前の統計をやり始めました。
あらま。

その後はスリランカの先生による、3時間ほぼぶっ通しの統計の授業が行われました。
授業がどんな感じか見ることができたので、まあ良しとします。

突然の先生デビューでしたが、子どもたちも可愛く、楽しい1日でした!
写真撮ってませんでした。
すみません。

あともう一つ。
たまたま岡山県庁を表敬訪問したときの記事を発見し、読んでいると

「桃太郎になった気持ちで岡山のPRもしていきたい」

言ってない!言ってない!笑
桃太郎になった気持ちってどんな気持ち?笑
岡山県俺に頼りすぎっていう気持ちか。

岡山のことを紹介したいという気持ちはありますので、どこかで機会があればやりたいですね!

にほんブログ村のブログランキングに参加しています!
下のボタンをポチッと押していただくと、ランキングが上がる仕組みになっています!
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村